に投稿

結婚指輪は手が出ないほど高いかどうか?

結婚指輪は超高い!

「結婚指輪」と聞くと、値段が高いイメージがあるかと思います。確かに決して「安い」とは言えず、100万円・200万円はかるくかかる結婚指輪もあります。フランスの人気ブランドで取り扱っている結婚指輪の中には、900万円もする指輪もあります。セレブしか購入できない指輪です。
900万円する指輪はホワイトゴールドで作られており、動物が型どられています。型どられた動物にはダイヤモンドが散りばめられており、900万円かかるのも納得です。

メンズとレディースの指輪を合わせると?

結婚指輪は婚約指輪のようにレディースだけでなく、メンズの指輪と2つ揃えなければいけません。900万円の指輪を2つ揃えるとなると、1800万円です。給料に換算したら、およそ5年分です。
でも給料5年分どころか、1ヶ月の給料の範囲内で購入できる安い結婚指輪もあります。900万円の指輪を取り扱っていたブランドだけに限ると、1つ8万円の指輪も取り扱っています。別のブランドとなると、1つ1万円台の結婚指輪も存在しています。

安い結婚指輪は質が悪い

「安い指輪」と聞くと、質が悪いのではと勘ぐるかと思います。質が悪い結婚指輪を選ぶのは、何が何でも避けたい所です。もちろん中には質を悪くすることにより、値段を下げている結婚指輪があるのも事実です。
でも「安い」と「質が悪い」をイコールで結びつけるのは、少し待って下さい。ブランドによってはシンプルなデザインを施すことにより、安い値段で提供している所も少なくありません。デザインをシンプルにすることで品質を保ち、高品質な結婚指輪を提供しています。

安く質の高い結婚指輪は工房で

安く質の高い指輪を提供しているのは、ブランドだけではありません。手作り体験ができる工房も、安くて質の高い結婚指輪を手にすることができます。使用する素材は、第一線で活躍しているプロが使っている物と同じで、かなり本格的です。
本格的な指輪作りとなると、「果たして自分で作ることができるかどうか」と不安になるかとおもいます。でもプロの指導の元で作るので、不器用な人でも大丈夫です。