に投稿

会社の規模で見る!ハイブランドランキング

ハイブランドランキングは何を基準にするのか?

ネットを探せば「結婚指輪ランキング」なるサイトが、多く出てきます。確かにサイトは参考にはなるものの、何を基準にしてランキングを決めているのかはハッキリしません。そもそも何のブランドが最高かどうかは、人によりけりです。
何を基準にランキングを決めるのかは、かなり難しい所。そこで目を付けたのが、会社の規模です。「会社の規模が大きい=高品質の結婚指輪を提供している」ではありませんが、一応の目安にはなるでしょう。

3位!フランスのジュエリー会社

3位は、フランスに拠点を置くジュエリー会社です。会社ではフランスはもとより、ヨーロッパのブランドを手広く手掛けています。会社が手掛けているブランドの中には、イタリアのブランドの姿も。なお会社は日本にも進出。東京渋谷に日本支社がございます。今回取り上げるハイブランドの中で、最も身近な会社と言えるでしょう。
会社が手掛けているブランドの中には、結婚指輪を取り扱っているブランドもございます。ダイヤモンドに定評があるブランドで、結婚指輪としての人気もかなりのものです。

2位!インドの貿易会社

2位は、インドの貿易会社です。世界に出回っているゴールドの内3割は、インドの貿易会社が手掛けたものです。
貿易会社は独自のジュエリーブランドを立ち上げています。ただ残念ながら日本には進出しておらず、現状はインドのみの展開。ただ取り扱っているアイテムは、日本ブランドでも海外ブランドでも見かけない独特のデザインが特徴。まさしく「インドカラー」なデザインとなっており、エチゾチックな雰囲気が出ています。

1位!フランスのファッション会社

1位は、フランスのファッション会社です。1987年に誕生した会社は、60の高級ブランドを運営しています。「ハイブランド」とは言い難いものの、ハイブランドを取り扱えば右に出るものなしの企業と言えるでしょう。
会社が手掛けているハイブランドは、日本でも有名なものばかり。バッグブランド・ファッションブランド・革製品ブランドと、挙げればキリがありません。もちろん結婚指輪を取り扱っている会社も、フランス会社の傘下に入っています。